東京大学
TSBMI
English
文部科学省科学技術振興調整費「先端融合領域イノベーション創出拠点の形成」
システム疾患生命科学による先端医療技術開発拠点
Translational Systems Biology and Medicine Initiative
HOME > 2008年2月29日開催 第1回「システム疾患生命科学による先端医療技術開発」シンポジウムのご案内
2008年2月29日開催 第1回「システム疾患生命科学による先端医療技術開発」シンポジウムのご案内

第1回「システム疾患生命科学による先端医療技術開発」シンポジウム

日 時:平成20年2月29日(金)  13:30〜18:40

場 所:鉄門記念講堂(東京大学 医学部教育研究棟14階)

懇親会を学士会分館 8号室で開催しますので、ご参加下さい(会費3000円, 19:00〜21:00) 

プログラム
13:30〜13:40  
開会のご挨拶  平尾 公彦 副学長
13:40〜13:55  
拠点長ご挨拶  門脇 孝 教授(医学系研究科)

13:55〜14:40
座長  酒井 寿郎 教授(先端科学技術研究センター)
講演1 「ダウン症候群関連因子short-form のin vivo発現解析と抗血管新生、抗炎症作用」
南 敬(先端科学技術研究センター)
講演2 「Igf2遺伝子LOIと腸管腫瘍発症リスク」
金田 篤志(先端科学技術研究センター)
講演3 「大腸癌の担癌マウスを用いた抗CCA-1抗体によるイメージングの検討」
井上 博睦(先端科学技術研究センター)
14:40〜15:25
座長  植木 浩二郎 准教授(医学系研究科)
講演4 「血管内皮機能とインスリン抵抗性」
窪田 直人(医学系研究科)
講演5 「複数医療施設からの臨床情報収集」
興梠 貴英(医学系研究科)
講演6 「動的環境下の培養細胞に対するマクロ多点同時計測システム」
塚本 哲(医学系研究科)
15:25〜16:10
座長  中島 義和 准教授(工学系研究科)
講演7 「高度な医用画像処理表示技術による知的低侵襲高精度治療デバイスへの展開」
廖 洪恩(工学系研究科)
講演8 「非侵襲超音波診断・治療統合システムの開発」
小泉 憲裕(工学系研究科)
講演9 「集束超音波と微小気泡を用いた腫瘍治療法に関する研究」
葭仲 潔(工学系研究科)

16:10〜16:20  休憩
16:20〜17:00  
特別講演 「GPCRシグナル伝達システムの分子ダイナミクス」
小笹 徹 准教授(イリノイ大学シカゴ校 薬理、先端科学技術研究センター)
座長 児玉龍彦 教授(先端技術研究センター)

17:00〜17:45  
パネルディスカッション 「システム疾患生命科学による先端医療技術開発拠点への期待」
司会 門脇 孝 教授(医学系研究科) 
永井良三 教授(医学系研究科)、児玉龍彦 教授(先端科学技術研究センター)、
佐久間一郎 教授(工学系研究科)
落合PO(科学技術振興機構)
オリンパス株式会社、セレスター・レキシコ・サイエンシズ社、富士フイルム株式会社、
ペンタックス株式会社、未来創薬研究所(協働研究企業5社) 

17:45〜18:30  ポスターセッション(27題)
P01 「ダウン症候群関連因子short-form のin vivo発現解析と抗血管新生、抗炎症作用」
南 敬1、三浦麻衣1、小林美佳1、William C. Aird2、児玉龍彦1
(先端科学技術研究センター1、ハーバード大学医学部/Beth Israel Deaconess Center2)
P02 「Igf2遺伝子LOIと腸管腫瘍発症リスク」
金田 篤志1、Andrew P. Feinberg2
(先端科学技術研究センター1、Johns Hopkins University School of Medicine2)
P03 「自己組織化中空化合物によるタンパク包接」
鈴木康介、藤田大士、佐藤宗太、藤田 誠(工学系研究科)
P04 「数学と生物」
坪井 俊、児玉大樹(数理科学研究科)
P05 「先端医療への展開を目指す抗体改変」
津本浩平1、工藤基徳1、宇井美穂子1、中木戸誠1、宮房孝光1、谷中冴子1、児玉龍彦2、浜窪隆雄2
(新領域・メディカルゲノム1、先端科学技術研究センター2)
P06 「網膜錐体視細胞分化における核内受容体COUP-TFIIの機能解析」
佐藤伸哉1、井上真理子1、児玉龍彦2、渡辺すみ子1(医科学研究所1、先端科学技術研究センター2)
P07 「Molecular Dynamics of Gα13 Leukemia-associated RhoGEF Interaction.」
Nobuchika Suzuki1, Nicole E. Hajicek2, Kenji Daigo1, Tatsuhiko Kodama1, Takao ?Hamakubo1, Tohru Kozasa1、2 (先端科学技術研究センター1、University of Illinois at Chicago2)
P08 「PPARγのターゲッテドプロテオミクス解析樹立に関する研究」
小嶋智明、田中十志也、川村 猛、児玉龍彦、酒井寿郎(先端科学技術研究センター)
P09 「Differential effector mechanisms induced by vaccination with MUC1 DNA in the rejection of colon carcinoma growth at orthotopic sites and metastases.」
Kaori Denda-Nagai, Daisuke Sugiura, Satoshi Aida, Mika Kamata-Sakurai, and Tatsuo Irimura
(薬学系研究科)
P10 「血管内皮機能とインスリン抵抗性」
窪田 直人、窪田哲也、高橋雄大、伊藤晋介、高本偉碩、山内敏正、植木浩二郎、門脇 孝
(医学系研究科)
P11 「複数医療施設からの臨床情報収集」
興梠 貴英、大江和彦、永井良三(医学系研究科)
P12 「動的環境下の培養細胞に対するマクロ多点同時計測システム」
塚本 哲1、藤井聖也、保呂 聰、古川克子2、牛田多加志1 2
(医学系研究科1、工学系研究科2)
P13 「転写因子KLF5のSUMO化は脂質代謝遺伝子の分子スイッチである」
大石由美子、真鍋一郎、門脇 孝、永井良三(医学系研究科)
P14 「高速ゲノムシークエンス法を用いた転写因子の新規標的遺伝子の検索」
藤生克仁1、真鍋一郎2、永井良三1
(医学系研究科1、医療ナノテクノロジー人材養成ユニット2)
P15 「アディポネクチンによるインスリン感受性亢進メカニズムの解明」
粟澤元晴、植木浩二郎、窪田直人、山内敏正、門脇 孝(医学系研究科)
P16 「膵β細胞における Class IA PI3キナーゼの役割」
金子和真、植木浩二郎、橋本信嗣、粟澤元晴、鈴木美穂、小林直樹、岡崎由希子、大杉 満、
窪田直人、門脇 孝(医学系研究科)
P17 「IRS-2欠損膵β細胞株の樹立」
高本偉碩1、窪田直人1、宮崎純一2、門脇 孝1
(医学系研究科1、大阪大学医学系研究科幹細胞制御分野2)
P18 「生活習慣病の新たなバイオマーカー高分子量アディポネクチン」
原 一雄、山内敏正、窪田直人、門脇 孝(医学系研究科)
P19 「高度な医用画像処理表示技術による知的低侵襲高精度治療デバイスへの展開」
廖 洪恩1、小林英津子1、佐久間一郎1、土肥健純2(工学系研究科1、情報理工学研究科2)
P20 「非侵襲超音波診断・治療統合システムの開発」
小泉憲裕1、太田耕平1、李 得熙1、吉澤 晋2、葭仲 潔1、松本洋一郎1、光石 衛1
(工学系研究科1、東北大学大学院工学系研究科2)
P21 「集束超音波と微小気泡を用いた腫瘍治療法に関する研究」
梶山賢一1、飯田直之1、長谷川圭介1、金子幸生1、丸山稔之2、花尻和幸2、°葭仲 潔1、高木 周1、
松本洋一郎1(工学系研究科1、医学系研究科2)
P22 「5-ALA誘導蛍光計測を用いた手術支援ナビゲーションシステムの開発」
佐久間一郎1、小林英津子1、廖 洪恩1、野口雅史2、島谷浩二2、王 凱濛2
(工学系研究科1、新領域創成科学研究科2)
P23 「内視鏡画像マッピング技術を用いた画像誘導低侵襲手術支援システム」
廖 洪恩、都築正宜、小林英津子、佐久間一郎
(工学系研究科)
P24 「超音波センシングによる結石破砕法の最適化」
太田竜平1、伊藤 陽1、吉澤 晋2、竹内伸太郎1、葭仲 潔1、高木 周1、松本洋一郎1
(工学系研究科1、東北大学工学研究科電気・通信工学専攻2)
P25 「超音波による結石治療システムのリアルタイム追従に関する研究」
李 得熙、小泉憲裕、太田耕平、葭中 潔、松本洋一郎、光石 衛(工学系研究科)
P26 「ポジトロン可視化技術の開発と医療応用への検討」
大野雅史1、2、高橋浩之1、細野米市1、森 博1、小林英津子1、廖 洪恩1、佐久間一郎1、福田雅明3、
中島雅章3(工学系研究科1、科学技術振興機構さきがけ2、ペンタックス株式会社3)
P27 「MSGC及び動物用PET向け16チャンネルプリアンプボードの特性評価」
石 伯軒1、高橋浩之1、廉 正烈2、高田夕佳1、細野米市2、島添健次3、藤田 薫2
(原子力国際専攻1、システム量子工学専攻2、バイオエンジニアリング専攻3)

18:30〜18:40  
閉会のご挨拶  松本洋一郎 教授(工学系研究科)

Back
Page Top